こんにちは!ばっしーです!
前回までは柄にもなく真面目な投稿してたんですが、やっぱりこういうのを書きたい衝動に駆られてしまいまして…!!
書かせて頂きます!!
食べ歩き紀行シリーズ!
今回も外回りの途中で見つけた、【地元の良いお店】を紹介したいと思います。
今日のお店
本日やってきたのは、神奈川県横浜市港北区の【綱島】です!
東急線の急行も停まる栄えた地域で、駅周辺は下町感を残しつつ栄えております。
昨日はこちらの駅周辺を17時前後にぶらついていたのですが、夜になるとお店の密集度が高いせいかライトアップされたような雰囲気になり非常に趣があります!
そんな駅前から3分程度(距離にして約300mくらいかな?)歩くと本日のお店
POINT WEATHER(ポイント ウェザー)さんです
この古民家感…見るからにいい感じ!!!
近くで見るとこんな感じ!!
いいですねぇ~
一気に漂う異国感
さっそく中に入ってみます!!
お店の雰囲気イイ感じ!!
お店に入ってみて感じたのはまさに異国の宿のような古民家のような独特の世界
外回りで忙しく過ぎる時間が一気にゆっくりと刻み始めるのを感じました。
すごくいいですよねこの感じ
壁や室内等あますことなく空間創りが徹底されております。
ここ何なんだろう?
この完全なる空間作りなにかコンセプトがあるだろう!!と思い店主に確認してみたところ
「旅先でたまたま巡り会った安宿のロビーをイメージしております」とのこと。
「まさにそう!!!それ!」
聞いた瞬間思わず納得しました。
あれ?じゃここにある小物や雑貨って…?
恐る恐るこの店の中にある物について尋ねたところ
「私が旅先で購入してきたものとかがおおいですね」とのこと。
やっぱり…この異世界感は絶対にそれだ
オーナーさんが旅先で購入した小物やグッズが並べられており随所にこだわりが感じられ、そこからお店全体の空気感が創られているんですね!
今回注文したのは?
はい、今回注文したのは
…え?
こんなにエスニック感漂うアジアンカフェでコーヒー一杯…?
そうなんです。POINT WEATHERさんはメニューもこだわりがあり、グリーンカレーやナシゴレンなど本当に旅先で提供されるような料理を食べれるんです。
また一品一品のクオリティーも非常に高く、丁寧に作られていることから地元の奥様方や、インスタ映えを求める学生さんたちが多く来店されます。
だからコーヒー一杯とはいえ、しっかりと都度都度豆を挽いてから提供してくれるのでコーヒーのクオリティも非常に高いんです。
奥には座敷もあり、よく小さなお子様連れのお母様方が来店されているのも見かけます。
まとめ
今回ご紹介したPOINT WEATHERさん!
オーナーさんが選んだ「旅の本」も多数置いてあり、旅先のお店で、本を読むことによって心も体も本当に旅をしているかのような感覚になります。
独特の空間、過ぎゆくそこだけの時間の中で皆さんも旅をしてみてはいかがでしょうか?
POINT WEATHER
神奈川県横浜市港北区綱島西1丁目14-18
営業時間は11:00ー21:00
月曜日はお休みです!